ディノサファリ(DINO SAFARI)2023 ディノサファリ(DINO SAFARI)2023

ディノサファリ(DINO SAFARI)2023
ディノサファリ(DINO SAFARI)2023

Information

インフォメーション

2023.04.17
“動くトゲトゲ戦車” 鎧竜アンキロサウルスのビジュアルを遂に公開!

開催まで10日と差し迫った、本日4月17日の「恐竜の日」を記念し、ディノアライブ初登場となる“動くトゲトゲ戦車”
鎧竜アンキロサウルスのビジュアルを本邦初公開!!

恐竜の日:1923年4月17日に、アメリカの動物学者が、探索のためにゴビ砂漠へ向かった日。5年間続いた探索のなかで、恐竜の卵の化石を発見。世界発の快挙で、ここから本格的な恐竜研究がスタートしました。

アンキロサウルス

鎧竜アンキロサウルスはトゲトゲとしたフォルムが特長で、8.0mと大きな体と背中にある鎧のような装甲から巨大な「戦車」の様とも評される植物食恐竜です。白亜紀後期に北アメリカで栄えました。
三角形のトゲがある頭は板状の使い骨に覆われ、ハンマーのような骨の塊がある尾の先で敵から身を守ったとされています。頭の骨や鎧、ハンマーなど一部分の化石のみが見つかっています。

■「アンキロサウルスの誕生について」
DINO SAFARIの恐竜たちを開発した、ON-ART社 金丸社長よりご紹介!

Comment

DINO-A-LIVEの構想から20年の月日が経ちました。
恐竜は種類によって大きく形状が異なっています。そこが大きな魅力の1つです。
ただ、様々な恐竜たちを作ることは、とても難しいことでした。
やっと今年、鎧竜の1種を完成させることができました。DINO-A-LIVEにとっては記念すべきことです。
ぜひ、多種多様な恐竜たちの世界を、生き物の多様性の素晴らしさを体験していただければ幸いです。

株式会社ON-ART 金丸賀也社長
株式会社ON-ART 金丸賀也社長
チケット購入はこちら